年間行事
一年間の保育の流れは、子ども一人ひとりの成長に留意し、心弾むカリキュラムを計画しています。
季節感の乏しい現代の子どもたちに四季折々の「自然」「季節の行事」を豊富に経験します。
1学期
- ●入園式(花まつり)
- ●進級式
- ●誕生会(隔月)
- ●親子遠足
- ●保育参観
- ●本堂参拝(毎月)
- ●2歳児入室式
- ●交通安全教室
- ●じゃがいも掘り
- ●土曜参観
- ●縦割保育
- ●山ゆり会同窓会(卒園児)
- ●プール遊び
- ●七夕
- ●納涼お楽しみ会
- ●スペシャルサマーデー(年長児)
- ●夏休み
- ●夏の預かり保育




2学期
- ●防災訓練
- ●運動会
- ●秋の遠足(学年別)
- ●お店屋さんごっこ
- ●子どものためのコンサート
- ●発表会(成道会)
- ●おもちつき
- ●大根抜き
- ●冬の預かり保育




3学期
- ●郵便ごっこ
- ●豆まき
- ●作品展(涅槃会)
- ●ドッジボール大会(年長児)
- ●小学校見学
- ●保育参観
- ●ひなまつり会
- ●観劇会
- ●お別れ会
- ●卒園式
- ●修了式
- ●春の預かり保育



